つみたてライダー

投資信託を積み立てながら、HONDA-ADV150で日本全国をツーリング!

「伊豆大島」来島


ⓘスポンサードリンク


スポンサーリンク

おはようございます、つみたてライダーです。

https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/1c21c796.657af9c7.1c21c797.265dd4cd/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict

2月下旬に伊豆大島を来島しました。 

2月下旬に伊豆大島を来島しました。
主な目的は、御船印と「椿まつり」です。

 

【20:30】「浜松町駅」から徒歩で「竹芝客船ターミナル」へ到着しました。

竹芝客船ターミナル

www.tokaikisen.co.jp

 

乗船手続き後、出航まで時間がありましたので施設内を探検して、コンビニでご船印を購入しました。

臨港広場から夜景を背景に乗船する「橘丸」を撮影しました。

大型客船「橘丸」

【22:00】出航してレインボーブリッジの下を潜ると、登城した品川台場やフジテレビ本社が見えました。

レインボーブリッジ&夜景

 

takeman0908.hatenablog.com

 

船内を探検しましたがマッタリできず、団体客も同乗していたので客室へ戻りました。

特2等室を予約しましたが、天井が低くて他船より狭く感じました。

たちばな丸

【06:00】「岡田港」へ着港しましたが、夜明け前でした。

岡田港

 

【06:30】観光客待ちの大島バスに乗車して、車内で1日乗車券を購入して「元町港」へ到着しました。

大島バス1日乗車券2,050円

元町港

バスで移動を検討しましたが本数が少なくて待機時間が長いため、レンタサイクル店で電動自転車を2時間1,000円で借りました。
初の電動自転車でしたが始動の力強さに驚きました。

スマートフォンのradikoで在京番組が聴けたので、都内と実感しました。

 

【07:00】高低の多い道で疲れましたが、「地層大切断面」へ到着しました。

630メートルの見事な縞模様の地層に圧倒され、端まで往復しました。

途中、警視庁の白バイが通行の際に会釈をしてくれました。

電動自転車&地層大切断面

地層大切断面

oshima-navi.com

 

帰路で、武田信玄公の孫で「大久保長安事件」で配流された武田信道公の供養塔をお参りしました。

東京都史跡・武田信道公供養塔

ja.wikipedia.org

 

元町港へ戻って約30分時間が余ったので、保元の乱で流された「鎮西八郎為朝(源為朝)」縁の地を巡りました。

館跡赤門

 

ja.wikipedia.org

 

【09:00】大島バスに乗車して「三原山頂口」へ到着しました。

復路バスに乗車するため、往復30分で戻りましたが、火口を見られずに残念でした。

三原山

 

【10:30 】「岡田港」へ戻り、別のバスで「都立大島公園」へ到着しました。

www.soumu.metro.tokyo.lg.jp

 

隣接の「椿資料館」を見学後、空腹のために売店であしたばまんじゅうを食べました。

椿資料館

あしたばまんじゅう


椿まつり開催中の「椿園」を散策しましたが、品種の多さに驚きました。

都立大島公園「椿園」

五分咲きの椿

隣接の「動物園」は、鳥インフルエンザの影響で鳥類には近づけませんでしたが、椿園より長い時間を楽しめました。

都立大島公園「動物園」

カピバラ

ラクダ

オジロワシ

特にフクロウは視線が合ったり、首が回る範囲を確認したりと飽きませんでした。

フクロウ


【13:00】「岡田港」のレストランで海鮮カレーライスを食べました。

岡田港

海鮮カレーライス

売店でお土産と御船印を購入しました。

お土産一式

御船印2枚

 

【15:30】「岡田港」をジェット船で出港して、座席で2時間の仮眠をとりました。

ジェット船「大漁」

 

【17:30】「久里浜港」を経由して、「竹芝客船ターミナル」へ着港しました。

竹芝客船ターミナル

「東京タワー」の夜景を眺めて、「浜松町駅」から乗車して帰宅しました。

東京タワー

  

 

 

イメージ 1イメージ 2