つみたてライダー

投資信託を積み立てながら、HONDA-ADV150で日本全国をツーリング!

「新潟県内続100名城巡り2024」3日目


ⓘスポンサードリンク


スポンサーリンク

おはようございます、つみたてライダーです。

https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/1c21c796.657af9c7.1c21c797.265dd4cd/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict

新潟県内の続100名城巡りでドライブしました。

2024年4月下旬に北陸応援割を利用して、2泊3日の新潟県内続100名城巡りでドライブしました。
新潟県内は、新日本海フェリーの新潟港を除くと2011年5月以来13年振りとなります。

出発前、NEXCO東日本の[ドラ割]新潟観光ドライブパス新潟周遊プランへ申し込みました。

www.driveplaza.com

<3日目>曇り 走行距離278.4km

【08:30】妙高市内ホテルを出発して、「道の駅あらい」の上信越道・新井スマートIC

から走行して妙高高原SAでお土産を購入しました。

新井スマートIC

【11:00】「横川SA」で昼食に下仁田ネギのチャーシューメンを食べました。

ネギチャーシューメン

【13:00】圏央道「狭山PA」で狭山茶のソフトクリームを食べました。

狭山茶ソフトクリーム

【15:00】 無事に帰宅しました。

購入した土産物

今回は3ヶ所の続100名城を登城しましたので、スタンプは38個となりました。

続100名城スタンプ

本日の費用です。

  • 交通費:      0円
  • 飲食費:  1,200円
  • 宿泊費:      0円
  • 燃料費:  2,364円
  • その他:  3,335円
  • 小 計:  6,899円

3日間の費用です。総走行距離901.1km

  • 交通費:  7,900円
  • 飲食費:  5,346円
  • 宿泊費:  8,300円
  • 燃料費:  7,967円
  • その他:  4,605円
  • 小 計:34,118円

 

イメージ 1イメージ 2