つみたてライダー

投資信託を積み立てながら、HONDA-ADV150で日本全国をツーリング!

野球殿堂博物館鑑賞


ⓘスポンサードリンク


スポンサーリンク

おはようございます、つみたてライダーです。

https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/1c21c796.657af9c7.1c21c797.265dd4cd/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict

東京ドーム併設の野球殿堂博物館を鑑賞しました。 

昨年3月にWBC優勝トロフィーを見学したく、東京ドーム併設の野球殿堂博物館へ来館しましたが、大行列で入館終了となったことがありました。

takeman0908.hatenablog.com

 

野球殿堂博物館への寄付特典の招待券がありましたので、再度来館しました。

takeman0908.hatenablog.com

 

当日はセ・パ交流戦のジャイアンツ対ソフトバンクの初戦でした。

東京ドーム

野球殿堂博物館

最初に、2024年に野球殿堂入りした谷繁元信氏、黒田博樹氏、谷村友一氏の品々が展示されていました。

パンフレット

野球殿堂入り3名

展示コーナーは、エントランスホール、プロ野球→野球の歴史→アマチュア野球→企画展示室→イベントホールの順で、「王貞治DAY」の特別展示がありました。

「王貞治DAY」特別展示

王貞治氏

「2023WBC 日本代表侍ジャパン」では、1年前の感動が甦ってきました。

2023WBC 日本代表侍ジャパン

念願のWBC優勝トロフィーには選手達の指紋がくっきり残っていました。

優勝トロフィー

優勝メダル&記念ボール

大谷選手

ヌートバー選手

 

招待券の残券がありますので、再度来館しようと思います。

 

  

 

 

  

 

イメージ 1イメージ 2