おはようございます、takemanです。
11月24日(土)<8日目> 走行距離159.7km
【07:30】大分市内のホテルを出発しました。
【08:00】「大分府内城」へ到着しました。遺構が少ないため、自治体が様々な工夫をしています。





福澤諭吉翁は先進的思考で、『学問のすゝめ』も読みたくなりました。

【14:30】「青の洞門」へ到着しました。禅海和尚の手彫りトンネルで、日本初の有料道路とも言われています。
また近くの、日本で唯一の8連石造アーチ橋、日本最長の石造アーチ橋でもある「耶馬渓橋(オランダ橋)」を往復で走行しました。




【17:30】「新門司港」へ到着しました。東京行は3台のみでした。


【19:00】「新門司港」を出航しました。

